誰もがわかりやすくクリックできる「ボタン」のために~RIAによるユーザビリティに配慮した業務システム開発の取り組み~
「しまった!思わず違うボタンをクリックしてしまった・・・」
皆様にもこんな経験ありませんか?
パソコンであらゆる入力画面と向き合うことが多くなってきた昨今、特にビジネスにおける業務システムはその厳密な内部処理の開発仕様を優先するあまり、分かりにくい画面デザインになってしまっているケースが多く見受けられます。
そんな課題を解決すべく登場したのが「RIA」です。
「RIA(Rich Internet Application)」とは、ブラウザの機能を活かし豊かな表現力や操作性を実現するWebアプリケーションの概念です。
弊社は、この概念が登場してきた2000年初頭頃から、RIAの技術を活用したシステム開発の取り組みをスタートさせ、2007年には合計約5,000箇所を結ぶ情報共有システムを再構築しました。
この情報共有システムでは、従来のHTMLによる単一的な入力画面ではなく、RIAによる柔軟な画面デザインにより「誰にでも分かりやすいWebシステム」を実現しました。
皆様もRIAによるユーザビリティとアクセシビリティに考慮した、誰にでも分かりやすい業務システムの構築を検討してみませんか?
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【お知らせ】セミナー開催決定!皆様のご参加をお待ちしております。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
『第18回 RIAコンソーシアム・ビジネスセミナーXVIII
~クラウド・SaaS時代のUI/ユーザビリティ~』
日 時:2011年2月14日(月)
場 所:東京カンファレンスセンター・品川
タイトル:
・SaaS時代のユーザインターフェースとは
・Backlog、CacooにおけるコラボレイティブなUI開発
・「パネルディスカッション」~クラウド・SaaS時代のユーザビリティとは~
▼セミナー詳細/お申し込みはこちら
※オーク情報システムは、日本におけるRIAの普及と発展のために設立された
「RIAコンソーシアム」の会員企業です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――